ブログ

二和電設業スタッフによるブログです。

2019年12月24日

会社の人とリフレッシュ

 

こんにちは(^_-)-☆

 

昨日風邪を引いてしまって、事務所の方に距離を置かれています。

 

寒暖差があったりするので、冷えないよう常に暖かくしております。

 

 

 

先週末、生ハムの原木を人生で初めて削ぎました。

削ぐのは難しく、薄くできず分厚くなってしまいました。

 

パンに合わせたり、サラダに入れたりそのまま食べたりとっても幸せなひと時でした。

 

塊のお肉も一緒にいただきました。

 

とてもおいしかったです。

 

2019年12月19日

太陽光発電工事 ドローン工事前撮影

先日、太陽光発電の工事前にドローンによる写真撮影をさせていただきました。もちろん各所に許可はとっております。

向かって左下の建物と、右上の車庫に太陽光パネルと蓄電池の設置を予定しています。

太陽光パネル取り付け前の写真はこのようなかたちで撮影できました。

今年中には施工完了したいなと思いますので、工事前と工事後の比較写真を撮りたいと思います。

綺麗に印刷出来れば施主様に差し上げたいです。

2019年12月12日

パネル納品

こんにちは(^_-)

 

本日天気が良かったのでよくお世話になっている運転手さんにパネル等の納品中の写真を撮らせていただきました。

 

 

トラックからフォークリフトで降ろして倉庫まで運びます。

納品後重たいもので30kgあるので、腰痛に気をつけながら検品をしてます。

 

2019年12月8日

太陽光発電工事 ドローン飛行許可申請

今日は、年末に控えている少し大きめの工事の際にドローンで空撮をしたいと思い、DIPS(ドローン情報基盤サービス?)から電子申請を行いました。
過去に何件も行っているのですが、飛行区域や高度などいろいろ調べながらなので、僕のような素人には少し難しいです。

ただ、web申請なので手間が無いのが助かります。

太陽光パネルの設置前と設置後で写真が残せたらと思いました。

過去に申請をして、許可をもらい撮影した写真です。ピンボケしてしまいました。
その他にも、なかなか難しい工事前の現況写真なども許可をもらって撮影しました。

中々屋根の写真は施主様ご自身では確認ができないので、太陽光パネルの工事前にドローンで撮影して、工事後にもドローンで撮影すると工事後の確認にも良いのかと思います。
サーモグラフィーカメラで撮影することも可能ですので、大型案件のメンテナンスにも活躍します。

2019年12月7日

2020年 太陽光発電と蓄電池による自家消費の経済効果

最近めっきり寒くなってきました。

さて、太陽光発電システムの売電価格ですが2020年度の価格はまだ発表されていません。
これまでの推移をみると、21円くらいが妥当なところかなとは思っています。

売電価格が下がってきたことと、太陽光発電の固定買い取り制度が始まって今年初めて10年の満期を迎える方が出てきたことで蓄電池の需要が増えました。

僕たちの会社でも現在相当数の蓄電池を設置させていただいております。
今までは、経済効果ありきでの設置が多かったのですが最近は、なるべく自家消費で使用したいとのことで蓄電池と組み合わせて設置される方が多くなりました。
来年からはさらに自家消費を目的とした設置が増えると思います。

実際に計算してみましたが今まで通りに売電を優先しての設置と、自家消費を優先しての設置で経済効果を比較した場合そこまでの差は出ませんでした。
なので、今後は太陽光発電と蓄電池を組み合わせた売電価格に左右されない自家消費メインのシステムが多くなりそうです。

蓄電池を検討する方が増えると、停電時に使える電力量や使用できる回路数などを各機種ごとにしっかりご説明が出来なければいけないので、設置販売する僕たちはこれまで以上に商品知識が必要になってきます。

2019年8月1日

パネルコーティング塗布

今日は、太陽光パネルへのコーティングを行いました。

傾斜があまりない場所への設置の場合に実施することがあります。

汚れが付きにくくなり、落ちやすくなりますので発電量のUPにつながります!!

2018年12月28日

2018年 最終日

今年も大変お世話になりました。

最終日は大掃除と餅つき大会を行いました。
雑煮、きな粉もち等大変おいしかったです。

来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

2018年12月24日

12月24日 工事

今日は越谷市で工事です。

天気も良く早めに終わったので良かったです。

2016年1月18日

雪と雨で

今日は朝から雪と雨だったので屋内電気工事のみでした。

明日は晴れそうなので良かったです。

2014年10月10日

成田市 A様邸

成田市A様邸です。

台風の影響で工期を延期して頂きました。

長州産業 244w HIT 14枚 3.416kw です。

2014年9月26日

春日部市 H様邸

春日部市のH様邸です。

今回は太陽光とオール電化の工事になります。

パネルは長州産業 HIT 244w 10枚になります。

2014年9月18日

龍ヶ崎市 K様邸

茨城県龍ヶ崎市のK様邸です。

ソーラーフロンティア 170w 28枚 4.76kwになります。