二和電設スタッフによるブログです。
皆様お花見はしましたか❔
先日、夜桜を見に行ってきました🌸✨

とってもキレイだった桜も今はほとんど散ってしまって
時間の流れの早さを痛感しております💦
一日いちにちを大切に丁寧に過ごしたいものです😁🌟
昨日、千葉県茂原市ツインサーキットで行われていたEV試乗会に行きました。
千葉県知事が来ていてビックリです。
千葉県として今後もEVの普及拡大を目的とした活動(補助金等)をするとのお言葉。

開会式の後は早速試乗会です。
まずは知事がテスラモデルYを試乗していました。

その後、我々も各車の説明後に試乗をさせてもらいました。
日産  サクラ・リーフ
三菱  ミニキャブEV
folofly   F1VAN
TESLA    モデル3・Y
それぞれ用途により使い勝手は変わると思いますが、運転のしやすさはガソリン車に比べ個人的には格段に良いと感じます。
特に気に入ったのはF1VANで荷室との仕切りがあって消費電力への工夫があり積載量も十分。
また、弊社のような工事店は車の中で休憩する場合も多いので、エアコンをつけても騒音のないEVはありがたいです。
今日は貴重な体験ができました。
今後もEVは段階を経て拡大していきそうです。それに併せて給電設備も大きく広がると思います。
われわれ工事店として、これからも最新の設備工事に対応できるよう知識を持ち続けたいです。
本日はあいにくのお天気でちょっとテンションが上がりません🌧️☟
先日、弊社総務・経理ご担当の部長がエジプトへ行ったそうです🚀🚀🚀
部長よりお土産で頂いたのがこちらの青い眼玉の付いた人形👀

ナザールボンジュウという魔除けのお守りだそうです✨
青い眼玉の下には何故かクマさんw
クマさんが身代わりになってくれるのかな?
本日も皆様がご安全に1日を過ごせますように🥺👏
こんにちは!!
八千代資材置き場の事務員です😊
年明けから稼働した八千代資材置き場ですが
実はまだまだ建設中なんです💦

こちらは事務所の隣に倉庫を作っている様子です。
太陽光パネルの設置だけではなく
倉庫まで造れちゃう職人さんたちカッコ良い~✨
完成が楽しみです😎💓
こんにちは🌞
本日はなんと・・・!!!
二和グループの代表が提案してくださりみんなでたらこスパゲッティとサラダを作りました✨

たらこの粒粒が口の中で弾けてとても美味しかったです(^u^)
色々な事を提案してくださる代表に感謝です!
次は何を作るのか今から楽しみにしています♪
こんにちは!!
八千代資材置き場の事務員です😊
急に暖かくなってきて心までポカポカしますね^^
営業事務所には季節にちなんでお雛様が登場しましたが
八千代資材置き場には小さなコジコジがいます🌟

事務作業で疲れてもコジコジに目をやると
ほんわかした気持ちになれます🎵
私の癒しです~
皆様はどんな癒しグッズで日々癒されていますか♡?
こんにちは🍙
八千代資材置き場の事務員 平尾です^^
1月から本格始動した八千代資材置き場ですが
先日!ついに!!待望の!!!

自動販売機がやってきましたー!!!!!!わーい😄
飲み物がある幸せを感じている平尾です🌸
こんにちは!
最近日中ぽかぽか陽気で助かっています(^_-)-☆
来週雨が続きそうで少し悲しい気持ちになっています。
最近、営業事務所にお雛様がやってきました🎎◎

こちらは紙の工作で作っているそうです!
細部まできちんとしていてとっても癒されます😉